top of page

9/2パン教室

今まではInstagramに記事をあげてましたが、ブログに書くことにしました

また変わるかもしれませんが笑


夏休みの間はお休みしていたパン教室

今日から再開です!


パン教室は自宅キッチンでやっているので、今日は朝からキッチン、リビングの片付け頑張りました

人が来ないと家は荒れますね笑


子どもたちも日中ずっといるし、とにかく散らかりまくりでした笑


今日は鳴門金時いもあんぱんときんぴられんこんパンの2種類

秋にぴったりのパンです😊


丸め、成形は「張り」が大事

たるんだ生地ではボリューム不足になってしまいます



適度なしっとり感、張りが大事

たるみ、乾燥は大敵


そう、パン生地の扱いはお肌のお手入れとよく似てるんです


きんぴられんこんは手作り

こちらはもう少し先になりますが、なもパンでも販売予定です



焼きたて試食は至福の時間❤️

いもあんおいしい😋🍴

れんこんのしゃきしゃき感がおいしい😍🎶

とのお言葉いただきました


今日はありがとうございました😊


bottom of page