今日はなもパン初のイベント「レディオキューブ 初秋のパン祭り」でした
パン教室時代は「食べられるパン」は販売できなかったので、
飾りパンを使った雑貨やワークショップでマルシェに参加したりしていましたが、
なもパンになってからは初めて
桑名ハウジングセンターで10店舗のパン屋さんのパンを一同に介して販売するというもの
なもパンも声をかけていただいて、参加させていただきました
作成するパンの種類、個数は通常の店舗営業日より少ないとはいえ、
パン焼成後、袋詰め、ラベル貼り、梱包などなどがあり、
朝7時頃には搬出しないといけなかったため、
何時からやったら間に合うのか。。。が不安だったので、
昨日は徹夜で焼きました
でも比較的余裕をもって終了できたので、これからは徹夜まではしなくてもいいかな(笑)
今回のイベントはパンだけ出品して、販売はイベント会社の方が行ってくれる、というもの
出店しているパン屋さんは人気のところばかりだし、
なもパンのパンだけ売れ残っていたらどうしよう、、、
お客様の反応はどんななんだろう。。。
と不安で不安で(笑)
パンを搬出してから、少し寝て、お昼を食べてから会場に行ってみました
もうすっかり人出は少なくなっていて、ゆっくり見て回れましたが、
パンもかなり少なくなっていました
午前中は結構な雨にも関わらず、行列ができるほど盛況だったようですね
雨の中、たくさんのお客様に足を運んでいただいて感謝の気持ちでいっぱいです!
なもパンのパンも少し残っていましたが、皆さんの手にとっていただけたようでうれしかったです
初めてのイベントはまずまず、合格点だったかな
コロナ禍でイベントやマルシェなど開催するのもなかなか難しい世の中ですが、
これからまた復活していくといいですねー
普段店舗に来られない方にも見ていただけるチャンスなので、
イベントがあればがんばって出てみたいと思います
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!